こんにちはdokudamiおじさんです
今回はソーシャルレンディングについてのお話です
現在問題になっているSBIソーシャルレンディングですが
我が家も2件で10万円分が被害にあっています
しかも被害にあうのが2回目です
総額20万円位の損害になっています
そもそもソーシャルレンディングを始めたのは2018年の年からで
その当時一番登録者数の多かったマネオから始まりその後マネオグループから4社
オーナーズブックやクラウドバンクなど多いときは12社位に登録出資していました
順調に資産が増えていっているようにみえたが
まず最初にマネオがやってくれました
ほとんど資産価値のない土地を担保に出資を募り
融資をしていたようで7万ほど焦げ付きました
そしてそれをきっかけにマネオグループ内でもおきていき
アメリカンファンディングでも3万円ほど損失が起きました
この損失はまだ解決していないで
少しづつですが返金してきています月に数千円から数百円ですが
それをきっかけにしてその後はソーシャルレンディングには
資金を投入していなかったのですが
コロナをきっかけにして少しでも起業している人や事業の力になれればと思い
少しづつソーシャルレンディングに投資していたのですが
今回のSBISLの問題で完全に撤退しようと思いました
そもそもソーシャルレンディング事態が投資ではなくて投機だったりギャンブルと言われています
そういうリスクも分かったうえで投資していたのですが
今回のようにウソの情報を投資家に伝えられた場合どうしようもないです
真面目に商売をしてそれでもお金を返せないならしょうがないですが
でてきた情報が信じられないとどうしようもなく
それこそ本当のギャンブルになってしまいます
株式投資でも粉飾決算などありますが一応上場するときに
厳しい審査があるのである程度の安心感がありますが
ソーシャルレンディングの場合は自社でしきんを借りる側を審査して
お金を集めて貸しているのにその審査が適当でしかもウソの情報をだしてくると
どうしようもないですね
今後現在投資している案件がきちんと償還して
資金が返ってくること祈っています
コメント